【オンライン開催】Wisdom2.0Japan 2021/サンフランシスコ発 テクノロジー時代のウェルビーイングを考えるマインドフルネスの国際イベント開催 2021/10/2-3
Wisdom2.0Japanは、 2021年 の 10月2日(土)9:00〜10月3日(日)17:00の2日間 、オンラインでWell-beingを考えるマインドフルネスの国際イベントを開催する。
今年のテーマは「New Hope」。
混沌とした時代の中で、希望を持ち前へ進んでいる日本、および世界のリーダーたちの話を聞くことは、深い気付きへと繋がるだろう。
■登壇予定者(一部紹介・敬称略)
ポール・ホーケン(環境保護活動家、起業家、作家)
ジョアン・ハリファックス(Upaya Zen Center 禅僧・社会活動家・文化人類学者)
藤田 一照(曹洞宗僧侶)
松島 倫明(『WIRED』日本版編集長)
関美和(翻訳家)
中嶋 愛(スタンフォード・ソーシャルイノベーション 日本版 編集長)
“Living Wisely in the Digital Age. ”
ツイッター、フェイスブック、eBayの創立者といった今日、最も影響ある人々が登壇し、参加者も300人から5,000人を超えるまでに発展したWisdom2.0。
2009年シリコンバレーで初めて開催され、過去10年間に、ニューヨーク、アイルランド、パリ、シンガポールなど世界各地で開催されてきた。
AI、ロボット、ITテクノロジーの時代に、それらの恩恵を受けながら、
人間らしく豊かに生きるための、新しい叡智(ウィズダム)を共創する。Wisdom2.0は、サンフランシスコで2009年から始まり今年で12年目を迎えた、マインドフルネスやコンパッションの実践によってもたらされる人類の叡智:Wisdomを、デジタル時代の恩恵を受けながらも人間らしく豊かに生きるために共創していくことを目指した国際カンファレンスです。科学者、起業家、宗教家、社会活動家が集い、マインドフルネスなどの実践と社会における可能性を探求するカンファレンスであり、このような実践やライフスタイル、哲学を持つ人々が集い、コミュニティを形成する場ともなっております。
アジアや日本においても、よりアジアや日本らしさを加味し、このムーブメントを広げるべく、2020年10月に、日韓共同開催という形でWisdom2.0Japanを初開催し、27名の登壇者と430名の方にご参加いただきました。日本開催2年目となる本年も、20名を超える登壇者と約500名の参加者の皆様と、これからのより良い世界を創発するための「気づき」と「つながり」の場を共にしていきます。
合同会社Wisdom2.0 Japan
主催:合同会社Wisdom2.0 Japan
詳細はこちらより:https://wisdom2japan.com/
参加チケット購入は、 Wisdom2.0Japan のWebサイト内からリンクされているpeatixページにて可能。(8/31までは早割チケットが購入できる)
イベント名 | 【オンライン開催】Wisdom2.0Japan 2021/サンフランシスコ発 テクノロジー時代のウェルビーイングを考えるマインドフルネスの国際イベント |
開催日・時間 | 2021年10月2日(土)9:00〜10月3日(日)17:00の2日間 (開催時間は変更となる可能性もあります) |
開催場所 | オンライン ※新型コロナウィルスに関する社会的状況に応じて、オンライン参加+会場参加が選べる開催形式となる可能性もございます。決定は7月末頃を予定しております。 |
参加費用 | 直前割シングルチケット:16,000円(税込17,600円)※通常価格より20%OFF! 直前割ペア(2名)チケット:28,800円(税込31,680円)販売期間:~8月31日(火)23:55まで 通常シングルチケット:20,000円(税込22,000円 |
イベント公式ページ | https://wisdom2japan.com/ |
予約・応募・申込方法 | 公式HP(peatixページにて可能) |
イベント運営組織ホームページ | https://wisdom2japan.com/about |
その他 |